日本青年会議所 コンサルティング部会
2025年度 基本方針・事業計画
第48代 部会長 五味 健太郎
スローガン
~VALUE UP!~
基本理念
~激動の経済社会環境を生き抜く経営力~
基本方針
1. 価値の向上
人口減少や経営者の高齢化、混沌とする国際情勢による物価高、加速する技術進歩等、中小企業を取り巻く環境は不確実性を増し、混迷を深めています。そのような中で、経営者として、コンサルティングを行う者として、付け焼刃の知識ではなく、激動の時代を生き抜く骨太の経営・コンサルティングマインドを身に着け、企業価値を向上させていくことが必要です。
本年度は、小手先の知識やテクニックにとらわれない、骨太の経営・コンサルティングマインドを身に着けるための勉強会等を実施していきます。
2. 異業種交流による共創
コンサルティング部会には、士業やコンサルタントなどの企業経営を支える専門家、経営者として自ら事業を推進する様々な業種の経営者、街や住民の課題を解決すべく活動する政治家など、多様な業種・職種の会員が活動しています。こうした多様な専門性は、不確実な世界における未知の課題に対して、新たな解決策を見出す源泉になると考えます。
本年度は、部会員間の交流、更には他部会との連携を促進することで、部会員の多様な専門性をつなぎ、自社や自身の価値を向上させます。
3. 部会の再興
コロナ禍を経て、部会員の減少、部会の再始動など、部会において大きな変化が訪れています。再始動した部会に再び活気を取り戻すため、会員拡大を積極的に進めていきます。
本年度の部会は会員、そして部会の価値を向上させるべく活動に取り組んで参ります。
事業計画
- 1月総会&勉強会(京都)
- 5月勉強会(大阪)
- 7月勉強会(横浜)ブース出展(サマーコンファレンス2025)
- 11月勉強会(厚木)
2025年度役員
役職 | 氏名 | 所属LOM |
---|---|---|
部会長 | 五味 健太郎 | (公社)厚木青年会議所 |
直前部会長 | 木村 惇 | (公社)厚木青年会議所 |
副部会長 | 坂本 喜徳 | (公社)秦野青年会議所 |
副部会長 | 近藤 聡太 | 伊勢原青年会議所 |
運営専務 | 笠木 貴裕 | (公社)厚木青年会議所 |
事務局長 | 塩見 浩一 | (公社)厚木青年会議所 |
財政局長 | 堂前 大樹 | 伊勢原青年会議所 |
特別法制局長※ | 林 翼 | (公社)秦野青年会議所 |
特別常任役員※ | 管 倫明 | (公社)鎌倉青年会議所 |
監事 | 岡 輝 | (公社)平塚青年会議所 |
監事 | 佐野 良太 | (公社)厚木青年会議所 |
特別顧問※ | 白鳥 佑記 | (公社)厚木青年会議所 |
※はシニア会員